オハナエデュケーションについて

オハナエデュケーションのインターナショナルスクール受験コースは、基本1年近くかけて行うコースです。

前半期はインターナショナルスクール受験レベルの基礎力養成のためのカルキュラムです。

お子様がインターナショナルスクール受験問題を解けるようにしていくために

基本的なことを習得していく期間になります。そのため、ダイレクトに問題をアプローチをするというよりは

その問題を解くために必要なスキルをつけることに重きを置いております。

 

すでにインターナショナルスクール受験に対応できる英語力や学力をお持ちのお子様は

夏休み以降の後半期からのご入塾でも受け付けいたします。一度、学力英語力チェックをお申込みください。

 

後半期は、前半期に培ったスキルをいかして、過去問題や実践問題をどんどん解いていきます。

 

また、高い語学力や学力が求められるインターナショナルスクール受験において、

「インターナショナルスクール受験は情報戦」といった側面も忘れてはいけません。

特に本格的にインターナショナルスクール出願が始まる秋から

オハナエデュケーションに在籍していることで、

インターナショナルスクール情報に関しての情報を得られるメリットは大きいかと思います。

 

レッスン後にあるオハナエデュケーションのフィードバックでは

志望校の出願書類に関する質問だけでなく(英語添削等は別料金)

老舗インターナショナルスクール受験に精通しているオハナエデュケーションだからこそ、

志望校の昨年度の状況との比較、

他の生徒様の出願状況を通して志願校の情報を得たり、

初めてのインターナショナルスクール受験で疑問が出てくることの相談にものることができます。

関連記事

  1. 横浜インターナショナルスクールに合格!

  2. オハナエデュケーションだからできること

  3. 年々、難しくなるインターナショナルスクール受験

  4. 続 5月インターナショナルスクール受験集団行動観察 

  5. 西町インターナショナルスクール保護者面接、始まっています

  6. 11月のプリスクール受験、集団行動観察

  7. 清泉インターナショナルスクール合格体験談

  8. 9月のキンダーガーテン及びG1受験の集団行動観察