8月のキンダーガーテン及び G1受験の集団行動観察

インターナショナルスクールのキンダーガーテン及び

G1受験の集団行動観察を行いました。

まずは、プレゼンテーションから。

近年、スクリーニングで

プレゼンテーションを課すインターナショナルスクールもあるため、プレゼンテーションを通して、

第三者にしっかりと

自分のことを伝えるスキルをつけます。

次は、リーディング。

西町インターナショナルスクールなど

スクリーニングでリーディングを課すインターも

あるため、しっかりと対策を行います。

スクリーニングで頻出のお絵描きも行い、

本格的なスクリーニングが始まる前に

しっかりと対策をし、自信をつけてもらい、

本番、最高のパフォーマンスができるようにします。

 

次の集団行動観察は、9月になります。

 

 

 

関連記事

  1. セントメリーズインターナショナルスクールG1のインタビューが始まってい…

  2. (続々)清泉インターナショナルスクール合格体験記

  3. セントメリーズインターナショナルスクール合格体験談

  4. 7月のインターナショナルスクール、プリスクール受験、集団行動観察

  5. 当塾へのご質問に関して

  6. アメリカンスクールインジャパン合格体験記

  7. 第3回集団行動観察行いました。

  8. 西町インターナショナルスクール保護者面接の結果、もうすぐ