12月のインタナショナルスクール受験、キンダーガーテン集団行動観察

12月、今年最後の集団行動観察を行いました。

一月には、

西町インターナショナルスクール、

聖心インターナショナルスクール、

セントメリーズインターナショナルスクールの

グループインタビューがありますので、

直前対策として

本番を意識した

緊張感ある

集団行動観察となりました。

時事問題をテーマとしたものや

某インターナショナルスクールで

使用された本を使っての

ストーリータイム。

実際の某インターナショナルスクールで出題された

質問をして、

お子様の解答できた問題や解答数に関しても

保護者様とのフィードバックを通じて報告し

冬休みの課題とさせていただきました。

 

また、某インターナショナルスクールで

出題された巧緻性の課題も行いました。

過去問を行うことで

その学校の出題傾向の問題に慣れるというメリットだけでなく、過去問をやりぬいたという自信にもつながり、

本番、ストレスなく

最高のパフォーマンスをだせると思います。

 

 

 

関連記事

  1. またもやアメリカンスクールインジャパンに合格

  2. セントメリーズインターナショナルスクールRPに合格した生徒の保護者様か…

  3. 清泉インターナショナルスクール合格体験談

  4. インターナショナルスクール、キンダーガーテン受験 集団行動観察

  5. 今やらなきゃ、いつやるの?

  6. セントメリーズインターナショナルスクール編入試験合格体験記

  7. セントメリーズインターナショナルスクールG1のインタビューが始まってい…

  8. クリスマスバージョン集団行動観察