5月のインターナショナルスクール、キンダーガーテン及びG1受験、集団行動観察

5月のインターナショナルスクール、キンダーガーテン及びG1受験、集団行動観察

まずは、プレゼンテーション。積極性、

第三者に伝わるコミュニケーション能力、

人の話しを聞く態度、集中力などを

学んでいきます。

また、リーディングでは、

以前、某インターナショナルスクールで使用された

本を使い、質疑応答を行いました。

個別には、答えることができても、

集団行動で、回答ができるとは限りません。

当塾の特徴は、

リーディングで生徒様が何問回答できたか、

リーディング中の態度はどうだったのかを個別

フィードバックでお伝えしています。

インターナショナルスクール受験で

身につけておきたい技能を高めるために、

現在の立ち位置を知り、効率的な

対策を行いましょう。

 

関連記事

  1. インターナショナルスクール受験、10月集団行動観察テスト

  2. 代々木インターナショナルスクールに合格!

  3. 8月よりオンラインでインターナショナルスクール入試対策

  4. 西町インターナショナルスクール受験、スクリーニング対策

  5. 今年1月受験組、集団行動観察

  6. セントメリーズインターナショナルスクールの書類選考突破

  7. インターナショナルスクール、キンダーガーテン受験

  8. 続:西町インターナショナルスクールに合格された生徒様の保護者様からの手…