バイリンガルの言葉の遅れ

バイリンガルの子供は、言葉の発達が遅いといわれることがありますが、
それは、具体的にどのようなことなのでしょうか?

例えば、モノリンガル(ひとつの言葉しか話さない)の子供であれば、
2歳前後で、「何?」「誰?」と聞かれば、単語で答えることができます。
また2歳過ぎると、「どこへ行く?」には「公園」
「何をしているの?」には「つみき」などと、答えることができます。

しかし、バイリンガルの場合は、言語を始めた時期や学習期間や学習密度により、
習得度がかなり異なってきますので、上記のモノリンガルの基準では語れない場合も多いのです。
ですので、バイリンガルの言葉の発達を語るときには、慎重にならないといけないかと思います。

そもそも、バイリンガルの言語発達は、モノリンガルとくらべるのが、正しいのか?と
いう議論もありますので、広い視点や長い目でみることも必要かと思います。

関連記事

  1. バイリンガルになる環境とは?

  2. ギフテッドチャイルド

  3. 子供の言語発達を促すには

  4. サイエンスを通して英語を学ぶこと

  5. アメリカ人と日本人の英語習得順序を考える

  6. 幼児期の言語発達と名詞

  7. インターナショナルスクールに通うバイリンガルの子供が陥りやすいこと

  8. オハナエデュケーションが大切にしていること

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。