インターナショナルスクール受験、合格体験談2025.03.29 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS Pin it先生には一年ほどご指導いただきました。 先生からいただいたアドバイスは、日本人社会の中で生きてきた私たち夫婦にとっては馴染みのないものも多く、目から鱗の連続でした。また言い訳になってしまいますが、夫婦ともに多忙な時期も多く、決して優秀な保護者とは言えませんでした。それでも、先生は力強く私たち家族を支えてくださいました。そしておかげさまで、子供はずっと憧れていた学校の編入試験に合格することができました。「インターナショナルスクール受験は情報が命」とは聞いていましたが、それは単に子どもの試験対策だけを指すものではないのだと実感しています。むしろその情報とは、インターナショナルスクールという一般的な日本人社会とは異なる環境に子どもを預ける保護者として必要な、意識改革のための知恵であったと実感しています。本当にありがとうございました。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS Pin it投稿者: ohana-eduインターナショナルスクール西町インターナショナルスクール、東京イン…前の記事続 インターナショナルスクール受験 合格…次の記事